安藤正浩さんと聞いてもピンとくる人はそんなに多くはないと思う。自分も多分わからない。
でもある世代だと土曜日の夕方に安藤さんの絵を目にしていたはずだ。
続きを読む 安藤正浩さん
カテゴリー: 未分類
いいもの発見!!
いろいろとグッズの収集、保存アイテムを文房具屋等で探してたりしましたが、
灯台下暗しでいいアイテムが出てました!
コミックブックカバー等でおなじみのコアデでA4クリアファイル収納クリアファイルなるものが出ている模様。
他にもスリムポスター用のファイルバインダーとか。
スリムポスターは数を持ってないけど、バインダーの購入が容易になったら集めちゃうかも。
オートマチック・フラワーズ更新
FSSのTOPページが更新されました。
なんとも豪華なリブート表紙キャラ勢ぞろいでございます。
ちょっと前に買ったもの~~
ちょっと前にBOOKOFFへ。
いろいろとあったのでまとめて購入~。
キャラクターズ1 105円
キャラクターズ2 105円
キャラクターズ3 105円
キャラクターズ4 105円
キャラクターズ5 105円
キャラクターズPLUS1 105円
キャラクターズPLUS2 105円
永野護コレクション 105円
ザ・テレビジョン別冊 L-GAIM2 450円
以上1290円
定価で買ったら1万円越え・・・安いなぁ。
価格的にみても一般的には終わコンなんだよなぁ。やっぱり。
HOBBY ROUND7
4月8日東京都立産業貿易センター浜松町館 5Fにて模型店(今じゃメーカーかな?)ボークスの新作紹介及び物販イベントHOBBY ROUND7が開催されました。
今回の参加は新作IMS LEDミラージュの会場限定特典付予約があったため。
ま、今回LED予約があまりにも多かったため、アフターショールーム(だっけ?)でHR7と同条件の予約ができるとのこと。この辺の判断の速さはさすが。
今回のイベントでのIMSの発表としては新作として1/144シリーズの開始があります。第一弾は黒騎士、第二弾はA-TOLL。Twitterとかでは早くもヤクトの話が出てますがどうでしょ。WAVEがここらで1/144のラインナップの拡大とかしたら一気に盛り上がると思うんだけどなぁ。
イベント全体としてはシャイニング・ハーツ~幸せのパン~の声優によるトークショーがよかった。自分の演じるキャラのドールがなくていじける伊藤かな恵さんがかわいかった。
続きを読む HOBBY ROUND7
ACE2012二日目~
ACE2012二日目の感想~~
1日目の帰りに電車の不通などで急遽ホテルをとり(とってもらい)休みことができましたが、稀にみる春の嵐で風がすごいすごい。横なぐりの風と雨がすさまじく吹いておりました。
で、カドカワシネプレックスでACE2012に合わせた劇場アニメのオールナイト上映でF.S.S.が上映されたりとあったようですが、私はさすがにスルーしました。体がね、ツライのよ。
しかしながら始発電車で幕張メッセへ到着。当日券の列にならび待機。開場まで会場で並んでいた方といろいろとしゃべりながら待ってました。いや、一人だったらつらかっただろうね。ホント。
で、二日目の目当ての角川ステージでのまも☆しんの公開録音ですが、こちらの整理チケットもタマモさんのおかげで入手できました。
まも☆しんの内容は今後公開されるであろう5回放送分に任せるとして、GTMの公開日決定が今回の一番のトピック!
公開日は平成24年11月1日に決定です。
公開日まで半年以上あるから宣伝活動はばっちりオーケー。十分にできる期間があるね。
秋口に公開するGTMのライバルアニメ映画はスマイルプリキュア、まどマギ、エヴァQ、タイバニ、009・・・・強敵ばっかりだね。
ACE2012終了
3月31~4月1日に幕張メッセで開催されたアニメコンテンツエキスポ2012が終了しました。
昨年は地震のため開催中止にあったため1回目のイベントとなったわけですが、大きな混乱はなくおわったのではないでしょうか?(初日に強風のため京成線が朝から止まるという会場外でのトラブルはありましたが)
私も両日参加しました。というか、参加できました。
角川ステージイベントもまじかで見れました。
その節はタマモさんをはじめ関係の皆様本当にありがとうございました。本当に助かりました。