月刊Newtype 2012年11月号 感想

ゲーマーズ秋葉原本店で購入。本店特典のブロマイド目当て。

で、内容ですが、公開直前号なのに思ったより映画(GTM)に関する情報がすくないなと。
おそらく監督の意向で「PV以上の情報は出さない」ってことなんでしょうけどね。ちょっと残念。
あとアンケートは表紙イラストの図書カード。

あと映画に関するインフォメーションで1ページ使用。新しい情報は半分くらい?

・劇場販売グッズ
これまでに発売されたイベント会場限定グッズに加え、FSSトランプや劇場パンフレット、京まふで発売されなかったアルミボトル(予想通りカラビナ付w)等。

・劇場公開記念イラスト展
シネプレックスの幕張と水戸限定でイラスト展開催。スタンドポップもあるとか。観光地にある顔くりぬきのタイプだったらそれなりに遊べそうだけど、そういうことはないだろうな。あと近隣書店でリブートかトレーサー買うと劇場でのポップコーン無料券がもらえるらしいです。

・4週連続入れ替わり入場者プレゼント
多分これが比較的大きなトピックかな。トランプのマークをあしらったスペシャルカードっていうことなのでサイズはFSSトランプと同じくらいかな。チケット代とかを考えるとヤフオクで一枚800円以上で出されそうなかんじ。でもチケットが順当になくせるので個人的にちょっとうれしいかも。

つーか、FSSトランプ1800円?なんで販売品?日常とかなのはとかガンダムとか他のタイトルだと雑誌付録だし。Newtypeの付録にすれば少年エースの倍の発行部数あるから1個当たりのコスト安くできると思うんだけど。う~ん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください