ワンフェス2012[冬]

ワンダーフェスティバルって名称はゼネプロが降りて海洋堂が継いだときに知ったんだけど、これって正式名称だったん?しらなかった。

で、自主制作模型イベント、ワンフェス2012[冬]が2月12日に開催。
入場には有料のパンフレットが必要。
とはいうけど、メーカー率も結構高いよね。今は。
20年前には模型店兼GKメーカーだったのが、玩具メーカーとかになってるしね。

ちなみにメーカー認識で言うと
海洋堂はボーメとレイバーとFSSと縦長広告
ボークスは特撮とFSSと女神様と広告欄外スペース
WAVEは・・・印象ないかなw
コトブキヤはてっちゃんとMM
ムサシヤは鏡の国とらんま1/2
MAXファクトリーはガイバー一択。(というか、取扱い作品がそれしかなかった?)
レッズはアダルトフィギュア(実写系)とスポーン
そんな感じ?

セラムンブームのときには有象無象のセラムン系美少女フィギュアがでてたねぇ。
PVCフィギュアが今のレベルで当時でてたら本当にすごかったろうなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.