リブート7

リブート7の発売が迫ってまいりました。発売日は3/10。
今回も購入特典店があります。
定型フォーマットから外れた今回のゲーマーズの特典はちょっとうれしい感じ。

ゲーマーズ オリジナルプロマイド クロスミラージュとか
WonderGoo ポストカード ネプチューン背面カット

WonderGoo速攻で売り切れだった。販売後を確認か・・・。
リブート完走まであとちょっと~

FSS リブートオリコン書籍ランキング

リブートのオリコンランキングが出ているのでメモ
ほぼ1週のみの登場。書店に残りがでないように出荷調整しているのかもね。
再販みたいなものだし。
5巻が連続で30位以内ランクイン!
4巻と比べジャンプの主力陣の単行本がなかったことがランクインにつながったかな?
6巻はよく出ている。エピソードもいいし連載時の収録という点が大きそう。

気が付いたら更新します。
オリコンコミックランキング

2012年03月19日付 リブート7巻 27位 32892部
2012年01月23日付 リブート6巻 13位 27405部
2011年10月24日付 リブート5巻 30位 18406部
2011年10月17日付 リブート5巻 21位 30215部
リブート4巻 30位までのランキング外
2011年06月20日 付 リブート3巻 15位 38437部
2011年04月18日 付 リブート2巻 23位 30958部
2011年02月21日 付 リブート1巻 11位 31471部

スイッチプレート

なんかアメリカでスイッチプレートが新たなアニメ・漫画グッズとして人気になりつつある?

っというのもF.S.S.のスイッチプレートがebayで出店されていたから。
スイッチプレートって部屋の照明を入れたりする壁のスイッチ部分のこと。
どうみても著作権無視な商品だと思われるけど、どうなんでしょ。
向こうの法律で守られているとかなんとか。

そんなわきゃないとは思うけど、日本の著作権管理者には対応してほしいところ。
で、オフィシャルで同様グッズを販売してほしいね。

まも☆しん(1/26配信)

永野護さんと井上伸一郎さんによるポッドキャストが始まります。というかはじまってます。
Facebookで公式サイトの公開にitunesでの公開も行われてます。
(他にGoogle+とmixiでも同様サイトがあります)

二人の対談(雑談?)が主ですが、二人のタイトルコール後とラストのマリアさんのナレーションが素敵で、ここだけ聞いていてもいい感じもします。

二人の仲のいい感じがとてもでてますが、キャラホビでのあたふた感もなく楽に聞けますw
現在のGTMの経過とか、色々。気になる話も聞けちゃいます。
Newtype3月号の付録には収録映像のDVDが付いてきますので、気になる人はこちらも。

にしてもロゴが恥ずかしげもなく、らき☆すたなのは角川社長主演の強みかしらん?

ワンフェス2012[冬]

ワンダーフェスティバルって名称はゼネプロが降りて海洋堂が継いだときに知ったんだけど、これって正式名称だったん?しらなかった。

で、自主制作模型イベント、ワンフェス2012[冬]が2月12日に開催。
入場には有料のパンフレットが必要。
とはいうけど、メーカー率も結構高いよね。今は。
20年前には模型店兼GKメーカーだったのが、玩具メーカーとかになってるしね。

続きを読む ワンフェス2012[冬]